Press release

Home > Press release

2014年10月9日

株式会社ネットワールド

ネットワールド、米PernixData社ストレージ高速化ソフトの最新版を提供開始
サーバのメインメモリー/ フラッシュをキャッシュ化し、既存のストレージの性能を飛躍的に向上
月額サブスクリプションを追加し、あらゆる規模のニーズに対応

ITインフラのソリューション・ディストリビューターである株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 森田 晶一)は、サーバサイドストレージインテリジェンスをリードする米PernixData(パーニックスデータ)社のストレージ高速化プラットフォームの最新版「PernixData FVP™ 2.0」を発表し、本日10月9日より販売開始します。
「PernixData FVP」は、VMwareのハイパーバイザー内にカーネルモジュールとしてインストールし、サーバに搭載された高速なメディアをキャッシュ化して既存ストレージのI/O性能、レスポンスタイムを飛躍的に高めるソフトウェアです。最新版の「PernixData FVP 2.0」は、従来のフラッシュメモリーに加えてメインメモリー(RAM)をキャッシュとして利用可能にし、また、従来のSANに加えて、NASおよびローカルデータストアにも対応可能にし、ファイル、ブロックなどのあらゆるストレージ環境の高速化が可能となりました。また、データ保護機能も強化しています。
さらに、エディション構成を全5種類に拡充(従来は2種類)して、販売価格の引き下げ、月額サブスクリプションライセンスの追加などにより、小規模企業から大規模なサービスプロバイダーにも対応が可能となりました。
最新版の「PernixData FVP 2.0」は、様々な新機能を備えた上で、既存の環境を大きく変更する必要がなく、短時間で容易に導入できるという点は変わらず、ネットワールドは、ストレージのパフォーマンス向上ニーズに対する画期的なソリューションとして、販売パートナー、ならびにエンドユーザへの普及を加速させる計画で、従来から提供しているPernixData社認定トレーニング「PernixPrime™」と併せて、無償評価版を10月9日より提供する予定です。

■市場背景と「PernixData FVP」の特長

近年の調査(※)によるとIT専門家の51%がストレージのパフォーマンスを向上させたいと回答する一方で、容量の増強が必要とする回答は21%にとどまっています。この二律背反を解決するために44%がサーバサイドフラッシュを12ヶ月以内に実装する、もしくはその計画を予定しており、70%が「PernixData FVP」のようなストレージ高速化ソフトウェアの導入に興味を持っています。
「PernixData FVP」は、サーバフラッシュやメモリー(RAM)を仮想化し、低遅延の高速化層を構成します。ストレージのパフォーマンスとキャパシティを分離することで、VMware環境のパフォーマンスを最大化し、ストレージのコストを最小化します。特に、「PernixData FVP」は、VMwareの公開APIを利用しハイパーバイザーに組み込まれて動作するので、仮想マシンや既存のストレージへの変更や再起動は不要で、vMotionやスナップショットなどの機能をそのまま利用可能なこと、読み込み(リード)だけでなく書き込み(ライト)の両方を、耐障害性を備えて高速化可能なこと、クラスター化したサーバ間にまたがってキャッシュを共有可能であることなどが特長です。
※出典:2014 Virtualizationand Storage Report (PernixData社)

詳細こちら

■最新版「PernixData FVP 2.0」の新しい機能・特長

フラッシュ / メモリー(RAM)による分散耐障害性メモリー
「PernixData FVP」は、分散耐障害性メモリー(DFTM :Distributed Fault Tolerant Memory)により、データをクラスター化された複数のサーバ上のメモリーに同時に書き込むので、サーバ側に障害が発生しても、データを保護する耐障害性機能を提供します。
最新版では、従来のフラッシュメモリーに加えて、サーバ上で最も高速なメディアであるメモリー(RAM)もキャッシュとして利用可能になりました。これにより、データ転送速度は2.5Gバイト/秒に向上し(フラッシュは400M〜600Mバイト/秒)します。
あらゆるストレージデバイスに対応
「PernixData FVP」の最新版は、従来のブロックストレージ(iSCSI, ファイバーチャネル、FCoE)に加えて、ファイルストレージ(NFS)、およびローカルデータストアに対応可能となり、あらゆるストレージデバイスを一元的に統合サポートする唯一のソリューションとなりました。
ユーザ定義の障害ドメイン
最新版では、データ保護を強化する機能として、管理者がソフトウェアでどのホストにレプリカを作成するかのグループを設定可能となりました。
調整型ネットワーク圧縮
「PernixData FVP」を導入した際に、既設のネットワーク環境がホスト間のレプリケーショントラフィックのボトルネックになるケースが有りましたが、最新版はレプリケーショントラフィックを削減するために必要に応じて転送データを圧縮します。

■利用目的・形態に合せて選べる5つのエディション

従来は「FVP Standard (ライセンス)」、「FVP SMBバンドル」の2つのエディションを提供していましたが、最新版の「PernixData FVP 2.0」は、以下の5つのエディションを提供します。
また、導入を加速するために、ライセンス販売に加えてサブスクリプション形態を追加しました。さらに、販売価格を見直しており、従来の「FVP Standard」は30%以上低価格となりました。

FVP Enterprise
データセンター内で最もリソースを要求するアプリケーションに最適な「PernixData FVP 2.0」の最上位モデルです。フラッシュおよびメモリー(RAM)の両方をサポートし、クラスター環境で両方を利用することができます。
クラスター内のホスト数や仮想マシン数に制限はありません。
参考価格(税別) 90万円/ノード 、ライセンス販売
FVP Subscription
「FVP Enterprise」のサブスクリプションライセンスで、サービスプロバイダー環境に最適です。
参考価格(税別) 4万8千円/月・ホスト 、サブスクリプションライセンス(サポート含む)
FVP Standard
フラッシュのみ、または、メモリー(RAM)のみのいずれかの構成で利用可能で、データセンター内のほとんどの仮想化アプリケーションに最適に構成されています。各ホストのCPU(スロット)数は2CPUまでに制限されていますが、クラスター内のホスト数や仮想マシン数に制限はありません。
参考価格(税別) 60万円/ノード 、ライセンス販売
※FVP Standardはサブスクリプションライセンスでは提供されません。
FVP VDI
仮想デスクトップインフラストラクチャー向けの専用ライセンスで、デスクトップ数をベースとした価格体系が設定されています。
障害ドメイン機能あり 参考価格(税別) 7千8百円/1デスクトップ
障害ドメイン機能なし 参考価格(税別) 6千円/1デスクトップ
FVP Essentials Plus
「FVP Standard」の3ホスト分のライセンスをバンドルしています。各ホストのCPU(スロット)数は2CPUまで、各ホストのフラッシュデバイス数は1デバイスまでに制限されています。
また、最大100仮想マシンまでの高速化をサポートします。vSphere Essentials Plusでのみ利用が可能です。
(従来は「FVP SMB バンドル」として提供していたエディションの後継)
参考価格(税別) 90万円 / 最大3ノード
(最大100仮想マシン、最大1 フラッシュデバイス/ノード、最大2 プロセッサー/ノード)

■ライセンス

  Essentials Plus Standard Enterprise VDI Subscription
ライセンス単位 3ホストの
バンドルライセンス
(vSphere Essentials Plusでの利用に限定)
ホスト単位 ホスト単位 仮想デスクトップ数
(初期は200デスクトップ以上、増設は100デスクトップ毎)
ホスト単位
(月払い)
制限 各ホスト 2CPU(ソケット)、1フラッシュデバイスまで、3ホストで
合計100仮想マシンまで
各ホスト2CPU(ソケット)まで 制限なし 制限なし 制限なし
混在クラスタ
(FlashとRAM)
     
単一クラスタ
(Flashのみ、RAMのみ)
サポートする
ストレージ
(iSCSI, FC, FCoE, NFS, ローカルデータストア)
ネットワーク圧縮
障害ドメイン    
(オプションで選択可)
DR統合      

■無償評価版の提供と認定トレーニング

ネットワールドは、最新版「PernixData FVP 2.0」の無償評価版を10月9日より提供する予定です。
また、ネットワールドは、「PernixData FVP」の国内販売を希望するパートナーを対象に、「PernixData」の販売・サポートを行うための専門知識を有することを保証する技術認定プログラムとして、PernixData社認定のトレーニング「PernixPrime」を提供しています。ネットワールドは、パートナーを含めた販売・サポート体制を充実させ、企業やデータセンターの仮想化環境におけるストレージ性能を飛躍的に向上させる革新的なソリューションである「PernixData」の普及促進を一層強化します。
最新の評価版、「PernixPrime」受講の申し込みはネットワールドホームページから受け付けています。

■「PernixData FVP」に関連する情報

■PernixData社について

PernixData社はカリフォルニア州サンノゼに拠点を置くスタートアップ企業でOracle Exadataの共同出資者であるPoojan Kumar氏、VMwareのストレージCTOでVMwareのクラスターファイルシステム(VMFS)を開発、10年にわたってVMwareのストレージ関連のイノベーションのアーキテクトを努め、VAAI, VVOLSなどのプロジェクトを始動させたSatyam Vaghani氏によって創業されました。PernixData社は仮想データセンターのストレージの設計と運用を根本から変革することを目指しており、2012年に創業後、2013年の8月6日に旗艦プロダクトであるFVPを市場に投入しています。

http://www.pernixdata.com/

■株式会社ネットワールドについて

株式会社ネットワールドは、ITインフラストラクチャのソリューション ディストリビューターとして、クラウド コンピューティング時代の企業IT基盤を変革する技術製品と関連サービスを提供しています。サーバー、ストレージやネットワーク、そしてアプリケーションやデスクトップの仮想化に早期から取り組み、次世代のITインフラストラクチャのあるべき姿をリードしています。

http://www.networld.co.jp/

■ 報道関係者お問い合わせ先

株式会社ネットワールド
マーケティング本部MARCOMグループ

■ 製品ならびにご購入に関するお問い合わせ先

株式会社ネットワールド

※記載されているロゴ、会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※プレスリリースに掲載されている情報は発表日現在の情報です。発表後予告なしに変更されることがございますのであらかじめご了承ください。

2014プレスリリースのインデックスへ戻る

page up