Press release

Home > Press release

2014年7月15日

株式会社ネットワールド

ネットワールド、VMware NSXと連携する
米Arista社のクラウドネットワーク向けスイッチを販売開始
仮想ネットワークと物理ネットワークをVXLANゲートウェイ機能で接続

ITインフラのソリューション・ディストリビューターである株式会社ネットワールド (本社:東京都千代田区、代表取締役社長 森田 晶一)は、データセンターに最適なスイッチを開発する米アリスタネットワークス (Arista Networks) 社とディストリビューター契約を締結し、本日7月15日より、10/40ギガビットのイーサネットスイッチ「7050シリーズ」、「7150 シリーズ」を始めとして、同社の全スイッチ製品を販売開始します。
アリスタネットワークスのスイッチは、VMware社のネットワーク仮想化およびセキュリティプラットフォーム「VMware NSX」と連携してSoftware-Defined Data Center (SDDC) を実現するNSXエコシステムパートナー製品です。ネットワールドは、VMware認定ディストリビューターとして、今年6月からいち早く「VMware NSX」の取り扱いを開始しており、「VMware NSX」とアリスタネットワークスのスイッチソリューションを連携するシステムの総合的な技術支援を提供します。

アリスタネットワークスのスイッチは、半導体メーカーが供給する汎用チップを搭載した、低遅延かつ低消費電力で、VMwareやOpenStackと連携可能なLinuxベースの専用OSである「EOS (Extensible Operating System)」を搭載しています。
「EOS」は、オープンなAPIである「EOS API(eAPI)」によりサードパーティツールやアプリケーションとの連携が容易で、「eAPI」を用いた「DirectFlow」機能によりスイッチのフローコントロールをプログラマブルに行うことで、効率的なトラフィック管理が可能となります。
また、複数のAristaスイッチを一括設定・集中管理できる機能を持つ「CloudVision」や、導入時の作業を自動化できる機能を持つ「Zero Touch Provisioning」により、スイッチ導入時の作業工数とヒューマンエラーが削減され、サービス開始までの時間を大幅に短縮でき、トラブルシューティングも効率的に行うことができます。さらに、ユーザはアリスタネットワークスのスイッチ上でLinux用アプリケーションをインストールすることもできます。例えば、サーバで標準的に利用されているPuppet/Chef等の管理ツールから管理するためのパッケージをインストールすることで、サーバ同様の自動化管理環境に組み込むことも可能です。

アリスタネットワークスのスイッチの最大の特長は仮想化環境との親和性の高さです。「VMware vCenter Sever」と通信し「vMotion」を用いて仮想マシンが移動した際には、ポートプロファイルやVLAN(Virtual LAN)等の情報を動的に変更する「VM Tracer」機能を実装しています。
さらに、Aristaスイッチは、従来のレイヤー3ネットワークに制限されずレイヤー2ドメインを拡張するオーバレイ技術であるVXLAN(Virtual eXtensible LAN)のゲートウェイ機能をハードウェアで実現し、VMware NSXと連携することができます。物理スイッチがVXLANゲートウェイとなることで、仮想ネットワークのレイヤー2ドメイン拡張に、物理ネットワークも含めることができます。
ネットワールドは、複合システム検証センター「GARAGE (ガレージ)」、製品出荷前の稼働検証を行う「プリ・インテグレーションセンター (略称 PIC)」を完備しており、NSXエコシステムを構成する関連製品を含め、Software-Defined Data Center(SDDC)の確実かつ速やかな導入を支援しています。
今回のディストリビューター契約により、NSXエコシステムパートナーであるアリスタネットワークスの製品、ならびに保守の提供を開始すると共に、「VMware NSX」とアリスタネットワークスのスイッチとのインテグレーションサービスも提供する予定で、「GARAGE」および「PIC」にて「VMware NSX」とアリスタネットワークスのスイッチとの連携の事前検証、技術支援を行います。

■アリスタネットワークスのスイッチの販売について

販売開始 : 2014年7月15日
販売経路 : ネットワールド、および同社販売パートナー経由

製品仕様と価格 (主なモデル)

7150S-64

ポート構成 : 48 x SFP+, 4 x QSFP+
スループット : 1.28Tbps
パケット処理性能 : 960Mbps
参考定価(税別) : 4,900,000円〜

7050S-64

ポート構成 : 48 x SFP+, 4 x QSFP+
スループット : 1.28Tbps
パケット処理性能 : 960Mbps
参考定価(税別) : 3,700,000円〜

7050T-64

ポート構成 : 48 x 1/10G BASE-T, 4 x QSFP+
スループット : 1.28Tbps
パケット処理性能 : 960Mbps
参考定価(税別) : 3,700,000円〜

7050T-64

■アリスタネットワークスのスイッチの特長

1. VMware NSX連携
VXLANのゲートウェイとして、「VMware NSX」と連携することができます。VXLANによるネットワークオーバレイにより、レイヤー3ネットワークに制限されないマルチテナント環境を実現することができます。
2. 運用コストの削減
「ZTP(Zero Touch Provisioning)」
ソフトウェアイメージやスタートアップコンフィグの導入など、スイッチのイニシャルコンフィギュレーションを人の手を介さずに実行できる機能です。ラッキング、ケーブリング、パワーオンだけでスイッチの導入、交換が可能となります。
「CloudVision」 XMPP(eXtensible Messaging and Presence Protocol)により、スイッチを一括設定、集中管理する機能です。設定変更や障害発生時のログ取得等、作業者の工数削減と迅速なトラブルシューティングに貢献します。
3. アプリケーションのニーズに応えるプログラマビリティ
「eAPI (EOS API)」
「eAPI」はJSON-RPC over HTTP/HTTPS によって、Arista EOSのCLIに外部から接続するAPIです。「eAPI」により、サードパーティツールやアプリケーションとの連携が容易になります。「eAPI」を用いて、スイッチのフローコントロールをプログラマブルに行う「DirectFlow」を利用することが可能です。
また、ユーザが独自のCLIコマンドを作成して利用したり、EOS上でユーザが作成したVirtual Machineを稼働させることも可能です。

■株式会社ネットワールドについて

株式会社ネットワールドは、ITインフラストラクチャのソリューション ディストリビューターとして、クラウド コンピューティング時代の企業IT基盤を変革する技術製品と関連サービスを提供しています。サーバー、ストレージやネットワーク、そしてアプリケーションやデスクトップの仮想化に早期から取り組み、次世代のITインフラストラクチャのあるべき姿をリードしています。

http://www.networld.co.jp/

■ 報道関係者お問い合わせ先

株式会社ネットワールド
マーケティング本部MARCOMグループ

■ 製品ならびにご購入に関するお問い合わせ先

株式会社ネットワールド

※記載されているロゴ、会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※プレスリリースに掲載されている情報は発表日現在の情報です。発表後予告なしに変更されることがございますのであらかじめご了承ください。

2014プレスリリースのインデックスへ戻る

page up